
639
無料インストールして翌日には課金しました。 当初の目的は、高齢の父のスマホを手配する際に普通のスマホを「かんたんスマホ」化させるのが目的でしたが、気が付けば自分のスマホでも使っていました。 お気に入りの点は、キューブ機能とホーム画面の編集ロック(父が勝手に変えてしまえないように)ですね。 改善希望ですが、Line,メール、Line等の通知がある場合に背景色を派手に点滅等して通知に気づきやすくできないでしょうか?(既存でも該当する機能はあるのですが、同系色の変化でスマートすぎるのでもっと派手に。) 高齢の父に既読を促したい目的です。 便利なランチャーを開発ありがとうございます。 更に良いアプリに改良頑張ってください!!!
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

ヤマダタロウ
機種変更する度に真っ先にインストールするアプリです。自由自在にカスタマイズ出来るので他のホームアプリを使う気はありません。1点要望があるのですが、ドロワーのアイコンとタイルの設定を独立させていただけませんか?アイコンパックを適用するとドロワー内のアイコンも変更されるし、ホーム画面のタイルサイズを調整してラベルを表示しない設定にするとドロワーもアプリ名が出ません。仕方がないので他のドロワーアプリをインストールして使っております。
アプリ引き出しにアプリ名が出るように設定し、ホーム画面にあるタイルの名前を空白(スペース文字)に設定するだけです。ありがとうございます。

Kastunori Imai
有料版を機種変更しても長年使い続けていました。 しかし、最近 OPPO Reno13 Aに買い替えてさっそく入れてみましたが、ジェスチャーの最近のタスクを表示(下から上にスワイプしたまま長押し)と、アプリの切り替え(画面下部を横にスライド)が操作出来なくなります。 一旦、デフォルトのホームアプリに戻してから再度スクエアホームに設定すると動作しますが、しばらくするとまたジェスチャーが利かなくなってしまいます。ずっと使い続けてきたので、改善されることを切に願います。
サードパーティのランチャーを使用すると発生するシステムファームウェアのエラーです。システムアップデートで解決する必要があります。